
これまでVaNTのエディタは、「折り返し方法」、「フォント関連」、「行番号の有無」は設定ができました。
しかしそれ以外のタブ文字や改行などの編集記号や、メモ中のファイルパスやアクションロックになる部分のマーキングを消すことができませんでした。
そこでこれらの表示有無を[環境設定画面]の[エディタ]タブで設定できるようにしました。
エディタ外観・編集記号表示設定
エディタの外観と編集記号の表示はチェックの有無により以下のように変化します。

| 編集記号 | ☑チェックあり | ☐チェックなし |
|---|---|---|
| ルーラ | ![]() | ![]() |
| 行番号(以前から存在) | ![]() | |
| 変更行 | ![]() | ![]() |
| 半角スペース | ||
| 全角スペース | ||
| タブ | ||
| 改行 | ![]() | |
| EOF | ![]() | ![]() |
| 現在行ハイライト | ![]() | ![]() |
特殊文字マーキング
エディタ内の文字列で、特別な機能を持つものにアンダーラインや色つけなどのマーキングを行っていますが、これらの有無も設定きでるようにしました。
チェックの有無により以下のように変化します。

| 特殊文字 | ☑チェックあり | ☐チェックなし |
|---|---|---|
| To リンク | ||
| From リンク | ||
| アクションロック | ![]() | ![]() |
| キーワードリンク | ||
| 画像パス | ||
| ファイルパス | ||
| パーマネントリンク※ |
※パーマネントリンクについてはこちらで解説しています。
VaNTのダウンロードはこちらから。
















コメント